
長崎の畳屋さんが作ったカステラ畳です。
長崎の畳店でしか作れないものは?そうだ~長崎といえばカステラ?
では、畳店で作るものは_「畳」
じゃ~長崎の畳屋さんが作れるのは?「カステラ畳だ~」(^^





長崎の畳屋さんで生まれたカステラ畳の上で暮らしてみませんか?
■カステラ畳「置き畳」
草案風カラーで人間の持つ体からも抵抗無く自然に取り入れる色でしっくりきます。
今までの感覚には無いカラーの組み合わせでお部屋の中が明るくなります。
■厚みはわずか18mm
フローリングの上に敷くのには最適の厚みサイズ。段差もわずか18mm。
薄いながらも従来の畳のしっかり感を残しクッション性も備えていている万能「置き畳」です。
量販店で売ってある畳とは違いしっかりした畳です。
■しっかり滑り止め加工
フローリングの上に敷いても、そう簡単にはずれません。
裏面へ不織布の滑り止めを採用しているため、しっかり床面に吸着しますので安心です。
- カステラ畳(置き畳)の仕様
*サイズ(1枚当たり) 850mm×850mm *厚み18mm *重量約3kg
*カラー:プレーン色・抹茶色・チョコ色/3色
*表面:和紙畳表(機械抄和紙)防汚加工済 *床材:インシュレーションボード
*中材:クッション材 *裏面:不織布(滑止め)
注意:(受注生産の為、お届けに約1週間~10日間程かかります。)
注意:(この商品は張替できません。)
当社通販サイト
「畳通販ネット」 https://www.tatami-tsuuhan.net/
「畳通販楽天市場店」https://www.rakuten.co.jp/katsute/
お問い合わせは
「株式会社勝手」 電話:0957ー52ー3360 FAX : 0957-52-7671
e-mail: info@katsute.co.jp