Katsute Original
【新畳】新畳工事の流れ

新畳工事の場合

裏返し? 表替え? 新畳? という方は一度こちらをご覧ください → 畳の豆知識

1,現調

  まずは畳替えをするお部屋の確認を行い、サンプル等確認後お見積りをいたします。

2,採寸

  専用の機械を使いお部屋の採寸を行います。

  時間にして約30分程度です。

畳表は当店自慢の「katsute original」ブランド畳表
国産(八代産)い草のいい香りが漂います♪

3,工場内作業

  工場内で寸法通りに加工し畳を作ります。

4,納品

  完成した畳を納品します。納品時間は約一時間程度です。

5,ご集金

  お客様に納品後の確認をしてもらいます。

  その後、ご集金となります。

当社通販サイト

「畳通販ネット」 https://www.tatami-tsuuhan.net/

「畳通販楽天市場店」https://www.rakuten.co.jp/katsute/

お問い合わせは

株式会社勝手」 電話:0957ー52ー3360 FAX : 0957-52-7671

e-mail: info@katsute.co.jp

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事