
昨日はい草の円座をご紹介しましたが、本日は丈夫な「縄網円座」
い草の円座に比べ丈夫で長持ちします。
今からの季節は蒸し蒸しして座る場所によってもベタベタ(^^;;;
やはりそんな時は、サラッとしたイグサの円座がお勧め!

当店で制作しているわけではありませんが、お勧めの商品です。
当店の運営サイトでも取り扱っている商品で、一世を風靡したくらい
売れた時期がありました。


材質
天然い草100%
大きさ
*い草の円座には直径が、約45cmと55cmがあります。男性の方が使うのであれば、ちょっと大きめの55cmの方がお勧めです。

価格
45センチ 4,037円(本体3,670円、税367円)
55センチ 4,620円(本体4,200円、税420円)
*通信販売の場合は送料が別途必要です。お求めは下記の[畳通販ネット]へ
その他にい草の円座もあります
やわらかいタイプのい草の円座も準備しております。丈夫で長持ちさを求められるお客様は上記の縄網の円座をお勧めいたします。
長持ちするのは縄網円座です。
い草の円座と縄網み円座とどう違う?
「い草の円座」はい草を編まずにそのまま使用して作るので表面にソフト
な感じがあります。
「縄網の円座」は い草を編んで縄にして円座を作るため、丈夫ですが
表面がゴツゴツした感じが有ります。

左がい草の円座 / 右が縄網の円座
ご購入は
「畳通販ネット」http://www.tatami-tsuuhan. net/
お問い合わせは
「株式会社勝手」
電話:0957ー52ー3360