
最近の住宅は、ZEH【ゼロエネルギー住宅】高機密・高断熱の住宅が多く建てられており、この様な内装仕上げにオススメの珪藻土があります。昔の住宅は在来軸組工法での建物が多く天井は竿縁天井、壁は漆喰、床は畳といった純和風造りが主流でありました。今、現在ではライフスタイルの変化と共に、住宅のあり方も変わって来ました。
今回は、お客様より壁を綺麗にしたいと言う事でしたので、砂壁から珪藻土への塗替えを行いました。
施工前砂壁 施工前砂壁
自然素材の珪藻土を使用し、8畳床の間付き和室を2日間で施工しました。1日目に下塗りを行い、数日置いてしっかり乾かした後に、上塗りを行い仕上げとしました。
珪藻土上塗り中 珪藻土上塗り中 下塗り 上塗り完了
珪藻土には、調湿効果や抗菌効果、生活臭など嫌な匂いを取ってくれる効果があります。リフォームやリノベーションなど、検討されている方がいらっしゃいましたら、是非お役立て下さい。非常に効果を実感して頂けると思います。
お問い合わせは、
株式会社 勝手
TEL0957-52-3360 FAX0957-52-7671