
置き畳を敷くことにより大切なフローリングの傷を防ぐことができます!
大切にされている住宅内部(フローリング)の傷を防ぐことができます。物を落としたりペットの爪の傷など・・・畳は張り替えることができるので便利です!
◾️自信を持って制作した畳
量販店のものとは全然ちがいます!流石!専門の職人が作っただけのことはあります!
激安ヘリ付き畳は畳専用の畳縫着機械ミシンで職人の手をかけて制作いたします。

激安ヘリ付き畳の製作は一般住宅用の方法で作りますので丈夫で長持ちします。
畳専用の大型ミシンでしっかり縫い止め(縫い目が見えます。m(__)m)
■い草のいい香り(本格畳)
梱包されたダンボールの封をきると昔懐かしい、い草のいい香りが漂います。
何故かホッとする瞬間です。 やはり日本人は畳の香りが大好き!
■しっかりした畳
畳の厚みは25mm仕上げで、ちょっとだけ厚いですが、その分しっかりしているということで、重量感あります。
但し、激安の為裏面に滑り止めはついていませんので、量販店などでマット用の滑り止めシートを購入することをお勧めいたします。
■ワンルームへは4枚一セットがおススメ!
ワンルームなどの省スペースへは、4枚で対応。
使わない時はクローゼットなどに収納できる半畳サイズです。
激安品の為、畳の製作は一般住宅用の方法で作ります。
畳専用のミシンで縫いますので縫い目が見えます。m(__)m
■畳製造のプロ(畳技能士)が制作致します。
量販店の畳とは違い、畳屋さんが普通の畳の製造工程にてしっかり作ります。!







畳通販ネット及び勝手商店の運営管理は「株式会社勝手」が行なっております。
当社通販サイト
「畳通販ネット」 https://www.tatami-tsuuhan.net/
「勝手商店」https://www.rakuten.co.jp/katsute/
ご購入は
「畳通販ネット」 https://www.tatami-tsuuhan.net/
規格サイズ以外にもオーダー制作をご希望のお客様はお電話:0957ー52ー3360へお電話でお問い合わせください。
自社生産のため、ある程度のオーダー制作に対応いたします。
お問い合わせは
「株式会社勝手」 電話:0957ー52ー3360
昭和41年に勝手畳店として初代、勝手武夫が創業開始し、勝手畳商店、勝手タタミ・フスマ店、有限会社勝手タタミ・フスマ店、現在の株式会社勝手へと屋号を変更しております。
長崎県大村市にある創業50年以上の信頼と実績のお店、株式会社勝手