経営理念

営業時間
午前8:30 ~ 午後6:30
店休日
日曜日・祝日・第一第三土曜日
GW・お盆・年末年始
*右記の営業日カレンダーに表記
営業エリア
大村市・諫早市・長崎市
西彼杵郡長与町・時津町
東彼杵郡東彼杵町・川棚町・波佐見町

*営業エリア外のお客様へ
一度お問い合わせください。
株式会社勝手 電話:0957-52-3360
会社概要
会社名 株式会社勝手
代表取締役 勝手孝英
所在地 長崎県大村市松山町236-3
電話 0957-52-3360
FAX 0957-52-7671
創業 昭和41年3月10日
(平成16年9月1日法人なり)
資本金 1,000万円
従業員数 16名 ◆スタッフ紹介
(パート・アルバイト含)
取引銀行 たちばな信用金庫西大村支店
十八親和銀行大村中央支店
取扱商品 畳・襖・障子・網戸・クロス
フロア・インテリア・装飾品
和小物・上敷き・ラグ
リフォーム
リノベーション
許可 長崎県知事許可 第3445号
内装仕上げ工事
大工工事業・左官工事業
石工工事業・屋根工事業
板金工事業・建具工事業
タイルれんがブロック工事業
ガラス工事業・塗装工事業
防水工事業・熱絶縁工事業
指定・提携 長崎県学校生活指定店
LaLaポイント提携店
保険 損害保険ジャパン日本興亜
(損害責任保険・組立保険)
PL保険
ローン 株式会社オリエント
コーポレーション
JMSクレジット・電子マネー
Origami Pay YOKA!Pay
所属団体 九州タタミインテリアグループ
たたみくらぶ
長崎県畳工業組合
健康畳店会
長崎県建築士会大村支部
大村商工会議所
大村市観光コンベンション協会
東京インテリアプランナー協会
長崎県室内装飾事業共同協力
たちばなビジネスクラブ未来
取組み 健康経営優良法人
長崎県安心・安全まちづくり
パートナーシップ事業所
保有資格
インテリアプランナー 1名
インテリアコーディネーター 2名
アソシエイトインテリアプランナー 1名
建築二級施工管理技士 3名
畳一級技能士 2名
畳二級技能士 3名
二級表装技能士(表具作業・表装) 1名
二級表装技能士(壁装作業・表装) 1名
職業訓練指導員 2名
第二種電気工事士 1名
建設業二級経理事務士 1名
沿革
1966年 勝手畳店 勝手武夫 創業
(昭和41年3月10日)
1967年 勝手畳商店へ屋号変更
(昭和42年3月10日)
1991年 勝手タタミ・フスマ店へ屋号
変更(平成3年11月)
長崎店開店(長崎市若竹町)
1995年 本店移転(大村市松山町へ)
(平成7年2月6日)
2004年 (有)勝手タタミ・フスマ店
へ法人成(平成16年9月1日)
2012年 (株)勝手へ組織変更
(平成24年9月1日)
(平成27年4月1日)
2015年 代表取締役交代 勝手孝英へ
2016年 資本金800万へ/200万増資
(平成28年9月1日)
2017年 資本金1,000万へ/200万増資
(平成29年11月1日)
ネットショップ沿革
2001年 勝手タタミ・フスマ店
ホームページ開設
(平成13年2月10日)
2003年 勝手タタミ・フスマ店HP開設
(平成13年2月10日)
畳通販ネット開設
(平成15年7月21日)
2004年 法人なりの為
(有)勝手タタミ・フスマ店
へリニューアル
2008年 (有)勝手タタミ・フスマ店
と畳通販ネット統合
(H20年2月6日)
2009年 畳通販ネット
リニューアルオープン
2011年 Facebookページに参加
(平成23年5月27日)
楽天市場店オープン
(平成23年7月20日)
2015年6月末閉店
2012年 株式会社へ組織変更の為
リニューアル
(平成24年9月3日)
2018年 LINE@開始
(平成30年1月13日)
Instagram開始
(平成30年3月23日)
New畳通販サイトオープン
(平成30年7月10日)
(株)勝手サイトオープン
(平成30年7月21日)
Pinterest(ピンタリスト)開始
(平成30年7月21日)
Twitter(ツイッター)開始
(平成30年8月21日)
畳表替え工事ネット注文開始
(平成30年11月11日)
2019年 自社サイトリニューアル
オープン(wordpress版)
令和元年5月1日
2020年 畳通販ネットリニューアル
(5月1日)
2021年 畳通販楽天市場店オープン
(令和3年10月1日)
2021年10月1日
2023年 株式会社勝手HP
システム不具合により全面
リニューアル
(4月11日)
畳通販楽天市場店を
「勝手商店」へ屋号変更
(令和5年9月1日)
2023年9月1日
株式会社勝手 運営サイト
お問い合わせ
株式会社勝手
電話:0957-52-3360
FAX:0957-52-7671
〒856-0829
長崎県大村市松山町236-3
昭和41年に勝手畳店として初代勝手武夫が長崎県大村市本町234-1で創業開始。現在は長崎県大村市松山町236-3に平成7年2月6日に移転しました。
長崎県大村市にある株式会社勝手(かつて)のいろんな会社情報をお伝えいたします。営業品目は畳、襖、障子、網戸、クロス、フロアー、カーテン、ブラインド、ロールスクリーン、プリーツスクリーン。大型施設にも対応し、スタッフの機動力が自慢。カーテンレール一本からご注文をお受けいたします。
住宅内部でお困りのことなどありましたら、お気軽にお声がけください(TEL:0957-52-3360)

現在の株式会社勝手 ↑ (平成7年2月6日 ~ )
長崎県大村市松山町236-3

旧勝手タタミ・フスマ店(勝手畳商店)(昭和41年3月10日~平成7年2月5日まで)
長崎県大村市本町234-1
長崎県大村市本町で畳店として初代、勝手武夫が創業開始!
創業者 勝手武夫

二代目 勝手孝英

昭和41年に勝手畳店として初代勝手武夫が長崎県大村市本町234-1で創業開始。現在は長崎県大村市松山町236-3に平成7年2月6日に移転し現在に至っています。